日吉神社  
HOMEへもどる
ご由緒
年中行事
祭り
祈祷案内
敬神団体のご案内
アクセス
 
HOME令和御大典奉祝記念事業御奉賛のお願い

令和御大典奉祝記念事業御奉賛のお願い

御奉賛趣意書

 日吉神社は、大同元(八〇六)年に新屋町に祀られたと云われ、この地に暮らした先人達が、心の支えとして大切に伝え残して来た物の一つです。県内でも歴史を持つ神社の一つとされ、平成十八年には御鎮座千二百年祭を斎行致しました。御神徳は殖産振興や家内安全は勿論、人間の営み全般をお見守り下さると云われます。御社殿は大正六年に再建後の百余年、風雪に晒され、殊にご本殿基礎と周辺の傷みが激しく改修を余儀なくされております。
 昨年五月一日、平成の天皇(現上皇)様の御譲位により新しい天皇さまがご即位なられ、新しい令和の時代を迎えました。皇室の弥栄と国の平安を願い、新屋町民としての祝意を後世に伝えるべく、奉祝記念事業を行う事になりました。
 日吉神社の広い広葉樹林の杜は、訪れる人の心を癒す場であり、例年の山王祭と鹿嶋祭は地域の住民の誇りでもあります。この杜とお祭りを末永く受け継ぎ、次世代の多くの方々がふるさとのお宮との繋がりを、ご自身の心の支えとして強く生きていただく事を願い、記念事業を執り行います。
 何卒主旨をご理解いただき、ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
奉賛事業完成予想図(内部)
奉賛事業完成予想図(外観)

事業概要

事業内容
  • 日吉神社本殿周りの修築

     日吉神社は、明治二八年三月一日に全焼し、その後拝殿を同三三年に、御本殿を大正六年に修復して百年を経ております。この間各種 補修をして参りましたが、特に御本殿周辺の風雪による傷みが著しく、新屋の鎮守として末永く護持すべく、改修致します。

  • 祭典用山車の作成並びに格納庫建設

     住民の誇りと賑わいを更に高める為、子供たちが年に一度の山王祭で賑やかに曳き、お囃子を演奏する為に山車を作成し、格納庫を建設致します。

事業総額

一億五千万円(目標奉賛金額 二千万円)

御奉賛期間

令和二年十月一日より令和四年九月三十日まで

御奉賛のお願い
…一口十万円
①記念手形贈呈(手形持参の御親族、御子孫の方の随時昇殿参拝)※正月、例祭を除く、要予約
②御芳名を拝殿内十年間掲示
③感謝状贈呈
…一口一万円
①記念品贈呈
②御芳名を拝殿外十年間掲示
…一口二千円 屋根用銅板代
①記念品贈呈
②銅板裏に氏名ご記入

※甲乙丙とも御奉賛名簿を作成、殿内永久保存

問い合わせ

秋田県秋田市新屋日吉町十‐六十七 日吉神社内
令和御大典奉祝記念事業推進委員会 事務局
電話:018-828-3033

御奉賛を希望される方は振替用紙をお送りしますので事務局へご連絡ください。

  ホームへ戻る ページの上部へ

心和む鎮守の杜。秋田市新屋の日吉神社。

日吉神社は、秋田市市街地の南西に、県内一の大河雄物川を挟んで位置する。南側には日本海に浮かぶ男鹿半島を始め、霊峰鳥海、太平山と秋田市街を眺望でき、市民憩いの大森山動物園を擁す大森山を背負う自然環境に恵まれた地に鎮座する。
5月には山王祭があり、6月第2日曜日には鹿嶋祭が行われる。
日吉神社
鎮座地:
秋田市新屋日吉町10番67号
TEL:018-828-3033
FAX:018-828-9057 
アクセスマップはこちら