日吉神社  
HOMEへもどる
ご由緒
年中行事
祭り
祈祷案内
敬神団体のご案内
アクセス
 
HOME由緒>境内・社殿の詳細
ご由緒
日吉神社由緒 境内・社殿 ご祭神・ご神徳 おまもり

境内・社殿



[三の鳥居] 神社の鳥居としては、あまり多くない山王鳥居は滋賀県の日吉大社を中心として日吉神社の鳥居に用いられる。


[大鳥居] 「昭和天皇御在位50年」を祝って、当時の日吉早朝会が発起し、関係者の芳志を受けて建てられた山王大鳥居。


[社 殿] 山王祭では祭場となる拝殿前庭。


[手水舎] 湧水の里である地元新屋の地下水を汲み上げて四六時中流し続ける。
手水舎のみずは、小学生に『龍の水』と親しまれている。


[神 猿(まさる)] 日吉神社の神使である、猿を石で彫った神猿。
「優る」「魔去る」につながると拝んで触れる人も多い。


[松尾神社] 地元の水を利用した酒造会社が多く、京都の松尾大社を勧清して、明治21年に建てられた。
境内末社松尾神社。
  ホームへ戻る ページの上部へ

心和む鎮守の杜。秋田市新屋の日吉神社。

日吉神社は、秋田市市街地の南西に、県内一の大河雄物川を挟んで位置する。南側には日本海に浮かぶ男鹿半島を始め、霊峰鳥海、太平山と秋田市街を眺望でき、市民憩いの大森山動物園を擁す大森山を背負う自然環境に恵まれた地に鎮座する。
5月には山王祭があり、6月第2日曜日には鹿嶋祭が行われる。
日吉神社
鎮座地:
秋田市新屋日吉町10番67号
TEL:018-828-3033
FAX:018-828-9057 
アクセスマップはこちら